Neakasa について
ペット家電&ホームクリーニングに注力、お家での暮らしを、より快適で幸せに
Neakasaは2017年に誕生しました。
「掃除をもっと簡単に、そして日常に寄り添うものに」という想いを胸に、人とペットが快適に暮らせるよう、細部までこだわったスマートで信頼性の高い製品をつくり続けています。
これからも、一人ひとりの暮らしに自然に溶け込み、毎日を少し良くするソリューションをお届けします。
現在、Neakasaの製品は世界40以上の国と地域で愛されています。
提携メディア・プラットフォーム

私たちの物語の始まり
Neakasaはここから始まりました。夢と情熱を持ったチームが、「家の掃除をもっとスマートにしたい」という想いで立ち上がったのです。
2017

基盤づくり
コアチームを結成し、製品開発を本格的にスタート。「より賢い掃除の方法」というビジョンが少しずつ形になり始めました。
2018

米国オフィス開設
アメリカオフィスを開設し、より多くの家庭にNeakasaを届ける一歩を踏み出しました。
2019

初めての製品、初めての大きな飛躍
クラウドファンディングで初製品「Neakasa NoMo N1掃除機」を発売。キャンペーンは26万ドル以上を集め、さらに投資家から600万ドルの資金調達にも成功しました。これが、私たちのビジョンを人々が信じてくれている初めての明確な証でした。
2020

大きな飛躍の年
この年は私たちにとって大きな節目となりました。
- 世界初のオールインワンペットグルーミング掃除機「P1 Pro」を発表。Amazonでベストセラーに。
- 自社工場を設立し、品質と生産力を向上。
- 日本に子会社を設立、韓国の大手企業Kolon Global Corporationと提携。
- 新製品「Q11掃除機」がクラウドファンディングで200万ドル以上を達成。
- トルコの「Business and Sports Awards 2021」で『Best Breakthrough Technology Brand』に選出。
2021

ペット愛好家に愛され、動物にも還元
「P1 Pro」が世界で注目
P1 Proはペットオーナーに人気となり、オンラインで40万台以上を販売。日本のTOKYOMX『ええじゃないかTV』やアメリカの大手テレビネットワークにも取り上げられ、世界中の家庭に広がりました。
2022

より多くの家庭へ、より多くの愛を
成長と新しい猫たちの一年
- 画期的な製品を3つ発売:世界初のオープントップ自動猫トイレ「M1」はクラウドファンディングで200万ドル以上を達成し、Amazonでもベストセラーに。さらに、「F1ペットドライヤー」と「S1 Proグルーミングシステム」を静音設計でリリース。
- P1 ProとP2 ProはFamily Choice Awardsを受賞し、ペットオーナーからの変わらぬ支持を獲得。
- そして、新しい仲間としてMimi、Pipi、Guagua、Dandanの4匹がオフィスに加わり、楽しさと温かさを届けてくれました。
2023

グローバルな広がり
世界展開と強固なパートナーシップ
- 北米、ヨーロッパ、東南アジア、ロシア、日本に物流・販売・サポートネットワークを構築。
- アメリカ、イタリア、ドイツ、フランス、スペイン、イギリス、日本、韓国など約40か国のお客様に製品をお届けし、Best BuyやLowe’s、Curry’sなどの大手小売とも提携。
- 新しい仲間として、ShirleyとRayという2匹の子犬も加わり、オフィスにたくさんの癒しと笑顔をもたらしています。
2024

新たな章の始まり
CESで革新的な掃除機スチーマー「Magic 1」を発表。時間と手間を大幅に節約できる製品として注目を集めました。
発売直後にはAmazonベストセラーで4位にランクインし、韓国GSショップTVチャンネルでは発売1時間で1,200台以上を販売。
これからも、毎日の暮らしをもっとシンプルに、ペットとの生活をもっと快適にするスマートで信頼できる製品づくりに取り組んでいきます。
2025